ドイツ式フットケア La vie

タグ『#足』のページ一覧

お問い合わせはこちら 予約はこちら

タグ『#足』のページ一覧

タグ『#足』のページ一覧

ケアをしたくても住んでいる地域にはケアしてくれるサロンがない…ケアしたくても足が悪くて歩けないし遠出できない…マッサージはいらなくてガサガサのケアだけしたい…角質ケアだけではなく、爪のケアもで…

「市販されている魚の目ケアで取れず、周りの皮膚がひどくなり、どうしていいのか…」困ってお越しになりました。市販のケアも合う合わないなどございます。しっかり周りの皮膚も魚の目もケアできました♪…

「靴下履く時に引っかかって、今さらですが爪の切り方が分からなくて…」とても恥ずかしそうにお越しになりました。爪の切り方って教わった方の方が少ないと思います。気になったら切って、正しい切り方も…

「パンプスはこの数年履いてなく、ほとんどスニーカーです。足裏マッサージで押されると痛くて気になっていました」スニーカーでも、もちろん角質(タコ・魚の目)になります。原因は靴だけではないからで…

かかとのガサガサ気になって、お風呂内で角質をふやかしてから自分でゴシゴシとケア。その結果…ツルツルにはなったものの、やりすぎてヒリヒリに…どこまでやったらいいの?どうしたらいいの?正しいケア…

「つい自分のケアは後回しになっていたので、自分ご褒美にケアしようと思って…」なんとなく靴下履く時に引っかかり、気にはなっていたものの見ることもせずそのままにされていたそうです。靴下やストッキ…

「まだ暑いから、もうしばらくサンダル継続履くことにしたけれど、なんだか引っかかって、見たらガサガサ」とお越しになりました。確かに暑くて、秋ではなく真夏ですね…ケア後は「うわ~すご~い!こんな…

「素足で家の中歩いていても、痛みがあって気になっていました。マッサージは要らなくてこのケアの専門サロンが見つからずずっと我慢していました」とお越しになりました。長年我慢していて辛かったです…

足裏アーチとはご存じですか?いわゆる、土踏まずのことです。この足裏アーチと整っていないと角質(タコ・魚の目・かかとガサガサ)ついたり、外反母趾、巻き爪、ハンマートゥなど。さまざまな足のトラブ…

秋になりまだまだ暑く、残暑がしばらく続くようですね…サンダルをまだ履く方もいらっしゃるかと思います。夏は乾燥しないから…と思われますが、エアコンがないと過ごせないくらい暑く、そのエアコンで乾…

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。